人生の記録

38歳の初恋──割れたお椀と俺の初恋(中編)

38歳の俺は、年上の彼女に告白した。返ってきた言葉、誕生日の贈り物、そして少しだけ満たされた心。だがその裏では、静かにすれ違いが始まっていた。これは、初恋が一度だけ輝いた記録。
人生の記録

38歳の初恋──割れたお椀と俺の初恋(前編)

38歳の俺が、旅館で出会った年上女性に本気の恋をした——その始まりは最悪だった。気まずさ、不器用なやりとり、そして少しずつ近づいていく距離。これは、人生を変えた初恋の記録。
トレーニング記録

俺の肉体進化録【185cm、100kg 俺の再起の物語】Vol.1(2025年5月29日)

身長185cm・体重100kgの41歳が自宅筋トレを再始動。人生の再起を懸けた“俺の肉体進化録”がここから始まる。
思索と内省

【INTP・内向型必見】「正解のない人生」で唯一信じられるもの、それは「筋トレ」

INTP・内向型のあなたへ。頭で考えすぎて動けない毎日を、筋トレが根本から変えてくれる。リアルな体験と情熱を添えて「唯一の正解」を語ります。
俺の考え方

他者と比較しないための方法、比較をしてしまう理由を解説します

こんにちは、マルベリーです。悩める猫・学歴コンプレックスがある。・年収が世間より低いからつらい・異性との経験が少ないor無い。・他者と自分の生活を比較して、劣等感を覚えてしまう。といった悩みを抱えていませんか?「他者と比較するな」と言うけれ...
俺の考え方

【同調圧力】内向型のアロマンティックにとって、恋愛至上主義は害悪である

こんにちは、マルベリーです。悩める猫今まで恋人ができたことがない。周りの人間は結婚して子供もいるのに・・・。インターネットには、そういう人間は何か問題があると書いてるし、自分ってダメ人間なのかなあ・・・。と悩んでいる人も少なくないと思います...
思索と内省

内向型と外向型の違いについて解説します

内向型と外向型の違い内向型と外向型、それぞれの特徴について内向型と外向型は、ユング心理学で提唱された性格類型であり、人のエネルギーの源泉がどこにあるかによって分類されます。内向型と外向型は綺麗に分けられるわけではなく、グラデーションのような...
思索と内省

【この世は不平等】劣等感を克服するには、内向型の自分を受け入れるしかない

こんにちは、マルベリーです。内向型であるがゆえに、悩める猫積極的に行動を起こせない。友人が多く、明るくキラキラしている人に憧れてしまう。深く考えすぎて落ち込んでしまうことがある。といった劣等感を持っている人は多いのではないでしょうか。この世...
俺の考え方

「いい人がいれば結婚したい」は言い訳ではない

こんにちは、マルベリーです。「いい人がいれば結婚したい」という発言に対して、あなたはどのように感じますか?「そうなんだな」と受け止めるでしょうか?それとも「モテない言い訳」と捉えるでしょうか?私はこの発言をする人の心理が、大きく3パターンに...
俺の考え方

「ミーハーは自分を持っていない!」は偏見です

こんにちは、マルベリーです。みなさんは、新しいことや話題になっていることにすぐに飛びつく、いわゆる「ミーハー」についてどんな印象を持っていますか?私はあまり世間の動きに興味がないので、これまで深く考えたことはありませんでしたが、世の中にはミ...